かくかく しかじか帳

藻の、思う・感じる・考えること

秋の夜長は、カフェインレスで

 最近、カフェインレスの飲み物にはまっている。よく飲むのはコーヒー、紅茶、グリーンルイボスティーだ。

 

 カフェインレスのいいところは、なによりも時間を気にせず飲めることだ。以前からカフェイン入りの飲み物は、午後三時以降は飲まないようにしていた。高校時代からコーヒーばかり飲んでいてカフェイン慣れした体とはいえ、睡眠の質を悪くしているのではないかと思ったからだ。

 

 コーヒーはマウントハーゲンのインスタントコーヒーを愛飲している。今までカフェインレスのコーヒーを飲んだことがなかったが、カフェインレスにすると味が劣るという話もあるようだ。個人的にマウントハーゲンは、カフェイン入りのものと何ら変わりなく、美味しく飲める。紅茶はハーニー&サンズのバニラ・コモロを飲んでいる。バニラが香る渋みの少ない紅茶で、肌寒い季節に恋しくなる味だ。

 

 日中はまだ暑い日もあるが、夜は冷え込んできた。秋の夜長のお供に、カフェインレスの飲み物はいかがだろうか。